ゴー宣DOJO

BLOGブログ
高森明勅
2018.5.12 22:00

福島への思し召し

平成26年5月21日、天皇陛下には(いわゆる“私的なご旅行”
つまり陛下ご自身のお気持ちによるご旅行として)栃木県佐野市を
訪れられ、現地の郷土博物館に赴かれた。

そこで、足尾鉱毒による被害を明治天皇に訴えようとした、
田中正造の直訴状の現物をご覧になった。

明治天皇には遂に届かなかった直訴状。

それを、陛下の方からわざわざお足をお運びになって、
直接ご覧になったのだ。

更に、今も鉱毒被害への対策(植樹による緑化)が
続けられている現地の様子も、
ご自身の目で確かめられた。

まさに異例のお出まし。

ああ、陛下は明治時代の公害の傷痕(きずあと)にまで、
かくも深く御心をお寄せ下さっている。

ならば今、目の前で、現在進行形で被害が覆い被さっている、
福島県の状況に対しては、
どれほどご心痛か。

あの時、お出ましのお姿を拝し、そのように改めて気付かされた。

又、地震や原発、放射能などの専門家を御所に招かれ、
その方面については専門家も驚くほど、詳しい知識を身に
付けておられる。

この事実は、比較的よく知られているだろう。

東日本大震災から今年で7年。

その間、陛下は繰り返し福島県にお入りになっておられる。

地元の方が整理
して下さった資料では以下の通り。

(1)平成23年5月11日、福島市・相馬市。
(2)同24年10月13日、川内村。
(3)
同25年7月22日・23日、飯館村・福島市。
(4)
同27年7月16日、桑折町・福島市。
(5)
同28年3月16日、三春町。
そして、今年(平成30年)
の全国植樹祭にあわせて、

6月9日から11日まで南相馬市などを訪れられる。
これで実に6回目。

大震災以来、ご公務の僅かな隙間を縫われて、
ご高齢の陛下がほぼ毎年、福島県にお出ましになっておられた。

尋常なお気持ちで出来る事ではない。

地元の方に教えて戴くまで、私は迂闊にも、
その事実をこれまで見逃していた。

慚愧の至り。

高森明勅

昭和32年岡山県生まれ。神道学者、皇室研究者。國學院大學文学部卒。同大学院博士課程単位取得。拓殖大学客員教授、防衛省統合幕僚学校「歴史観・国家観」講座担当、などを歴任。
「皇室典範に関する有識者会議」においてヒアリングに応じる。
現在、日本文化総合研究所代表、神道宗教学会理事、國學院大學講師、靖国神社崇敬奉賛会顧問など。
ミス日本コンテストのファイナリスト達に日本の歴史や文化についてレクチャー。
主な著書。『天皇「生前退位」の真実』(幻冬舎新書)『天皇陛下からわたしたちへのおことば』(双葉社)『謎とき「日本」誕生』(ちくま新書)『はじめて読む「日本の神話」』『天皇と民の大嘗祭』(展転社)など。

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ